• レシピ
  • 菓子パン

QUEEN‘S CROWN (~國香特別本醸造仕立て~)

第10回クラウンメロンクリームパンコンテスト優秀賞作品

【作品のアピールポイント】
王冠とクラウンメロンを気品高く、またかわいらしいパンで表現しました。4種類の食感を取り入れ、周り生地をサクサクしたフィユタージュで覆い、ココア生地とくちどけの良い生地で包みメロン皮でカリッとさせた一品です。静岡県袋井市の日本酒「國香」をクレームシャンティ―に入れる事で、鼻から抜ける香りがFPクラウンメロンクリームとの相性がとても良く、さわやかに表現できました。冷やしても美味しく召し上がっていただけますので、お土産やティータイム、ランチ会など、どんなシーンでも召し上がっていただけます。

このレシピで使った商品

生地種類:ブリオッシュ生地

配合

材料 (%)
強力粉 100.0
グラニュー糖 12.0
2.0
生イースト 4.0
卵黄 32.0
牛乳 35.0
無塩バター 25.0
【折り込み生地】
ブリオッシュ生地 100.0
折り込みバター 35.0
貼り付けココア生地 52.0
【ココア生地】
ブリオッシュ生地 100.0
無塩バター 16.8
ブラックココア 1.68
ココア 4.2
4.2
【ブリオッシュ生地】   
ブリオッシュ生地 100.0
無塩バター 20.0

パン1個につき(g)

FPクラウンメロン 25

製法

ミキシング    L12分 ↓ L12分 H30秒
捏上温度       18℃
フロア         90分後冷蔵保管 オーバーナイト
取り分け       【折り込み生地】【ココア生地】【ブリオッシュ生地】に取り分け生地を仕込む
【折り込み生地】
折り込み 4つ折り1回、2つ折り1回 【ココア生地】を張り合わせる。最終2.5㎜ 4.5㎜×22㎝=45gにカット ナイフで線を斜めに入れる
【ココア生地】 【折り込み生地】100%に対して2割を貼りつけ生地に使用。残りのココア生地は1個15gで中生地に使用
【ブリオッシュ生地】 無塩バターを生地に混ぜ、1個30gに分割する
成形 ①【ブリオッシュ生地】30gと【ココア生地】15gを麺棒で伸ばす。FPクラウンメロンを25g包み、(※1)メロン皮を被せグラニュー糖を2gまぶす
②【折り込み生地】でメロン生地を上部1㎝折り曲げて生地を 1周させ、シリコンカップに入れる
ホイロ 常温で60分発酵させる
焼成条件 上火180/下火210(最後5分は ケースを外して焼成)
焼成後仕上げ ①焼成後、粗熱が取れたら(※2)クレームシャンティーを 25g絞る
②上部にカットしたクラウンメロンを飾り、ナパージュでコーティングする
③(※4)ビーツグラス4か所(1g)、(※3) グラス12か所(8g)粉糖を飾り完成

(※1)メロン皮

材料 (%)
薄力粉 100.0
上白糖 50.0
無塩バター 25.0
全卵 24.0
メロンシロップ 12.0

製法

オールインミックスで混ぜる 1個35g分割し麵棒で伸ばして中央に2㎝の丸の抜型で抜く(3g)=1個32g

(※2)クレームシャンティー

材料 (%)
生クリーム 25.0
グラニュー糖 1.5
SPクリームチーズ 2.0
バニラスティック 0.3
國香特別本醸造(静岡県産) 1.0

製法

8分立てにし、SPクリームチーズチーズを入れて混ぜる。最後にバニラと國香特別本醸造を入れてさっくり混ぜる

(※3)グラス

材料 (%)
粉糖 60.0
6.0

(※4)ビーツグラス

粉糖 60.0
8.0
ビーツパウダー 0.4