- レシピ
- ペストリー
CROWN JEWEL
第1回クラウンメロンクリームパンコンテスト最優秀賞作品
【作品のアピールポイント】
最高級マスクメロンの、クラウンメロンクリームの香りが引き立つような、ミント入りのデニッシュ生地と、濃厚なメロンの甘みに合うように、クリームチーズの酸味にホワイトチョコのミルキー感を加えたクリームを合わせました。生地を王冠型に、クラウンメロンのコンポートを宝石に見立て作品名に合ったパンを作成しました。
生地種類:デニッシュ生地
配合
材料 | (%) |
---|---|
強力粉 | 70.0 |
フランスパン専用粉 | 30.0 |
砂糖 | 12.0 |
塩 | 1.2 |
生イースト | 3.0 |
卵 | 15.0 |
牛乳 | 50.0 |
ミントの葉 | 1.0 |
折り込み用無塩バター | 500g |
パン1個につき
FPクラウンメロン | 30g |
---|---|
※1ホワイトクリーム | 40g |
※2メロンコンポート | 3粒/個 |
※3つや出しナパージュ | 5g |
ミントの葉 | 1枚 |
粉糖 | 5g |
製法
前処理 | ミントの葉は細かいみじん切りにする。 |
---|---|
ミキシング | L5 ML2 |
捏上温度 | 25℃ |
フロアタイム | 60分 生地をめん棒で伸ばして 冷蔵 |
折り込み | 3つ折り×3回 厚さ1.5㎜ 18㎝×18㎝カット |
成形 | ①直径10㎝、高さ4㎝のセルクルを用意し、天板に並べておく。(離型油をかけておく)②生地を図1のように切り込みを入れ、内側に折りたたむ。 ③折りたたんだ生地をセルクル内側にはめる。(折りたたみ部分が側面にくるように) |
ホイロ条件 | 28℃ 80% |
ホイロ時間 | 約90分 |
ホイロ後仕上げ | FPクラウンメロンをしぼる。 |
焼成温度 | 160℃ |
焼成時間 | 約25分途中生地が暴れるので、軍手ををはめた手で整える。焼成後型をはずし、熱をとる。 |
仕上げ | ①冷めたパンにホワイトクリームを絞る。②粉糖をかける。③汁気を切ったメロンコンポートをのせ、ナパージュをハケでメロンに塗る。中心にミントの葉をのせる。 |
≪※1ホワイトクリーム≫
材料 | (%) |
---|---|
クリームチーズ | 200g |
ホワイトチョコ | 100g |
レモン汁 | 15cc |
製法
前処理 | ①ホワイトチョコを湯煎で溶かす。 ②他の材料を加え混ぜる。 (クリームチーズは常温でやわらかくして おく) |
---|
≪※2メロンコンポート≫
材料 | (%) |
---|---|
クラウンメロン | 1/2玉 |
グラニュー糖 | 50g |
白ワイン | 50cc |
レモン汁 | 15㏄ |
ミント | 1本 |
製法
前処理 | ①メロンをフルーツボーラ―でくり抜く。 ②メロン果汁、グラニュー糖、白ワイン、 レモン汁、ミントを一度沸かした中に メロンを入れ、火を止めて冷ます。 |
---|
≪※3つや出しナパージュ≫
材料 | (%) |
---|---|
水 | 50㏄ |
砂糖 | 20g |
ゼラチン | 3g |
製法
前処理 | ①水、砂糖を煮たたせて完全に砂糖を溶かす。 ②大さじ1の水でふやかしたゼラチンを 加え、完全に溶けきるまでかき混ぜる。 |
---|