• レシピ
  • ペストリー

ルイボスとマスカルポーネのクラウンメロンクッキーパイ

第12回クラウンメロンクリームパンコンテスト審査員特別賞

【作品のアピールポイント】
クラウンメロンの華やかなフルーティーさを活かしたスイーツ仕立てのクッキーパイです。パイ生地には、チーズパウダーと全粒粉を配合しており、全粒粉で香ばしいクッキー感を出すとともに、チーズパウダーはクラウンメロンクリームとの相性が良く、メロンの味を引き立たせてくれます。パイ生地の上にはサクッとメロンのクッキー生地を合わせ、焼いても出来るだけきれいな緑色が残るよう、卵の種類にもこだわりました。丸いメロンの形にしようかとも思いましたが、せっかくなので製造ラインで流せる形状にし、王冠のクッキー型でクラウンメロンを表現しました。そして1番のポイントは、ルイボスティーパウダーを混ぜたマスカルポーネホイップです。ルイボスの華やかな風味がメロンのフルーティーさと相性が良く、自分でも驚くほど美味しく出来ました。ぜひ一度食べていただきたいです。

このレシピで使った商品

生地種類:パイ生地

配合

材料 (%)
強力粉 40
薄力粉 45
全粒粉 15
上白糖 3
食塩 2
全卵 5
ショートニング 5
生イースト 0.1
チーズパウダー 10
マスカルポーネフレーバー 0.3
ロールインマーガリン (対粉)70

トッピング貼り付け g/個

メロンクッキー生地 10
グラニュー糖 1

製法

ミキシング L3ML2(オールイン)
捏上温度 22℃以下
リタード リターダー(-2℃)で一晩。
折り込み 3つ折り2回 リターダーで40分~1時間休ませる。 4つ折り2回 リターダーで40分~1時間休ませる。
成型前準備 (生地:クッキー生地)50:10の比率でクッキー生地貼り付ける。
成型 ①最終生地厚 130mm程に伸ばす。 ②87mm×87mmでカットする。 ③カットした生地の4つ角をカット。(60g/個) ④表面にグラニュー糖を付けて、王冠のクッキー型を押す。 室温でラックタイム20分とる。
焼成温度 上火160℃/下火205℃~210℃ 25分
二次加工 クーリング後、横スライスして、
(上)クラウンメロンDX 20g
(下)(ルイボスパウダー入り)
マスカルポーネホイップ10gそれぞれ絞ってサンドする。

二次加工 サンド(g)

材料 (%)
クラウンメロンDX 20
(ルイボスパウダー入り)マスカルポーネホイップ 10

メロンクッキー生地配合(%)

材料 (%)
強力粉 10
薄力粉 90
グラニュー糖 50
メロン強化果汁 2
メロンベース 2
ベーキングパウダー 0.5
ピュアホワイト(液全卵) 20
コンパウンドマーガリン 30
12

製法

前日仕込み ①グラニュー糖、コンパウンドマーガリン全体がしっかり混ざり、柔らかくなるまで低速でミキシング。
②ピュアホワイト、メロン強化果汁、メロンベースを数回に分けて①に混ぜる。(分離しないように低速で混ぜる)
③強力粉、薄力粉、水、ベーキングパウダーを入れて、中低速5分。(途中掻き落とす)
④冷蔵庫で一晩寝かせる。