クラウンメロン富士
第3回クラウンメロンクリームパンコンテスト審査員特別賞
【作品のアピールポイント】
パンを富士山に見立ててつくりました。口溶けのよさにこだわり、下からチョコ層、中段がメロンクリーム層、上段がメロンフロマージュ層と登りながら食べていくイメージです。また、配合にクラウンメロンワインを使用し、味に深みを出しています。テーマとして日持ちのよい商品に仕上げていますので、実際にお土産に持って帰れるパンとして、多くの方にクラウンメロンの味を知ってほしいと願いを込めています。
生地種類:ソフトブリオッシュ生地
配合
材料 |
(%) |
調整粉(シルラブレッドミックス 小麦粉、砂糖、脱脂粉乳入り) |
100.0 |
砂糖 |
10.0 |
生イースト |
5.0 |
油脂 |
25.0 |
全卵 |
25.0 |
水 |
15.0 |
クラウンメロンワイン |
5.0 |
製法
ミキシング |
L3 LH3 MH5↓(油脂)L3 MH8~10 |
捏上温度 |
28℃ |
フロアタイム |
60分 パンチ30分 |
分割重量 |
下段200g 中段200g 上段150g |
成形 |
型に上段→中段→下段の順に入れる |
ホイロ |
30℃ 80% / 90分 |
焼成温度 |
上火180℃ / 下火240℃ |
焼成時間 |
25分 |
仕上げ |
放冷後、上段部分にグレーズをぬり、その上にピスタチオをのせる。下段部分にシロップをぬり、ローストアーモンドダイスをつける。
|
≪※1下段≫(g)
材料 |
(%) |
チョコ風味シート状フラワーペースト |
150 |
チョコチップ |
50 |
≪※2中段≫(g)
材料 |
(%) |
*FPクラウンメロン |
100 |
カスタードクリーム |
50 |
抹茶ペースト |
2 |
製法
|
伸ばした生地にぬり、包み込んで棒状にし、その後、丸に成形。 |
≪※3上段≫(g)
材料 |
(%) |
*FPクラウンメロン |
75 |
クリームチーズ |
75 |
製法
|
伸ばした生地にぬり、包み込んで棒状にし、その後、丸に成形。 |
≪※4シロップ≫(g)
材料 |
(%) |
水 |
100 |
砂糖 |
70 |
メロンリキュール |
30 |
クラウンメロンワイン |
30 |
製法
|
煮沸後、中火で10分。放冷後、メロンリキュールとクラウンメロンワインを混ぜる。 |
≪グレーズ≫(g)
材料 |
(%) |
粉糖 |
100 |
メロンリキュール |
10 |
クラウンメロンワイン |
10 |
<飾りつけ>
材料 |
(%) |
ピスタチオ |
適量 |
ローストアーモンド |
適量 |