• レシピ
  • 菓子パン

クラウンメロンソーダ

第9回クラウンメロンクリームパンコンテスト優秀賞作品

【作品のアピールポイント】
暑い夏に冷やして食べるパンを考えたいと思いこの商品を考案しました。香り高いFPクラウンメロンクリームを底に絞り、果肉入りの洋ナシソースが風味をさらに引き立てます。メロンソーダゼリーがぷるんっとした食感そしてクラウンメロンホイップが優しく口の中で溶け出します。これからの暑い夏にひやして食べればさらに美味しく頂けます。

生地種類:ブリオッシュ生地

配合

材料 (%)
強力粉 100.0
上白糖 10.0
1.5
生イースト 4.0
生クリーム 10.0
牛乳 30.0
15.0
加糖卵黄 20.0
モルト 1.0
無塩バター 35.0

パン1個につき

洋ナシソース(業務用) 20g
抹茶パウダー 0.1g
チェリー 1個

製法

ミキシング L4 M3 H1.30 ↓ L4 ↓ L4 M3  H1.30
捏上温度 24℃
フロア                       60分 40g分割
成型       ①10cmの型に伸ばし星型に敷く。 ②ホイロで28℃30分発酵させる 。 ③FPクラウンメロンを30g絞る
焼成温度       上火200℃ 下火200℃
焼成時間         8分
焼成後仕上げ   粗熱が取れたら洋ナシソース 20gを中に入れ、冷やし丸く型を 抜いたゼリーを上にのせる。 その上にメロンホイップを10g 星口金でローズを絞る。抹茶パウダーを全体にふるう。 生クリームの天辺にチェリーをのせる。

≪(※1)メロンソーダゼリー≫

材料 (%)
メロンソーダ 100.0
粉ゼラチン 2.0

製法

①メロンソーダを湯せんにかけて80℃まで温めたら粉ゼラチンを入れて良く混ぜる。
②バットに流し込み冷蔵庫で3時間以上冷やす。
③丸の抜き型でくりぬく。

≪(※2)メロンホイップ≫

材料 (%)
生クリーム 100.0
FPクラウンメロン 30.0

製法

生クリームを8分立てにしてFPクラウンメロンを入れて混ぜる。