クラウンメロンと珈琲リッチ
第5回クラウンメロンクリームパンコンテスト優秀賞作品
【作品のアピールポイント】
メロン=贈答品、クラウンメロン=王冠・貴重な逸品、というイメージから発想。クラウンメロンの上質な甘味と、コーヒーの苦味がとてもよくマッチしている。切った断面が王冠に見えるように成形し、マスクメロンの網目をクロワッサン生地で表現。メロンの花である黄色の花もこだわりの一つ。ミルクが入ったふんわり生地と、クロワッサン生地のサクサク感も楽しんでほしい。ティータイムにスライスし、クラウンメロンの味でプリッチ(プチリッチ)な気分に。
生地種類:クロワッサン生地
配合
材料 |
(%) |
中力粉 |
100.0 |
グラニュー糖 |
8.0 |
塩 |
2.0 |
インスタントドライイースト |
1.0 |
加糖卵黄 |
5.0 |
練乳 |
5.0 |
マーガリン |
8.0 |
牛乳 |
60.0 |
<仕上げトッピング>
製法
ミキシング |
↓L3M6 |
捏上温度 |
25℃ |
フロアタイム |
27℃75% 60分P 30分 |
分割 |
250g 丸めて冷蔵で1時間冷やす。 |
成形 |
生地を17×30㎝の長方形に伸ばす。(※1)クラウンメロンフィリングを全体に120g広げる。(※2)コーヒーナッツ70gを全体に散らす。両サイドから巻き込んでいく(左右対称)。巻き終わりを上にし、(※3)クロワッサン生地をメッシュ面が中心に来るように被せて包む。横幅17㎝のパウンド型に入れる。 |
ホイロ |
27℃75% 90分(7分目) |
焼成 |
上火205℃/下火220℃ 30分 |
焼成後仕上げ |
(※4)コーヒーシロップを全体的に塗る。粗熱が取れたら、二角に粉糖を三角形になるように振る。中央に(※5)花クッキーを2枚、ピスタチオをつける。 |
<(※1)クラウンメロンフィリング>(g)
材料 |
(%) |
FPクラウンメロン |
90 |
皮無しアーモンドプードル |
30 |
<(※2)コーヒーナッツ>
材料 |
(%) |
皮つきアーモンド |
50.0 |
くるみ |
50.0 |
ピスタチオ |
50.0 |
有塩バター |
10.0 |
メープルシュガー |
20.0 |
はちみつ |
25.0 |
インスタントコーヒー |
5.0 |
製法
|
皮つきアーモンド、クルミ、ピスタチオをローストする。フライパンにナッツ以外の材料を入れ中火にかける。全体的に泡が出てきたらナッツを入れ絡める。水分がなくなってきたらバットに広げ冷ます。冷凍庫で保存する。 |
<(※3)クロワッサン生地 配合>
材料 |
(%) |
フランスパン専用粉 |
50.0 |
強力粉 |
50.0 |
上白糖 |
8.0 |
塩 |
2.0 |
インスタントドライイースト |
1.0 |
脱脂粉乳 |
5.0 |
モルト |
0.3 |
バター |
5.0 |
水 |
55.0 |
折り込み用バター |
450g |
製法
ミキシング |
↓L5M2 |
捏上温度 |
25℃ |
フロアタイム |
27℃75%60分 |
分割 |
1600g 丸めて冷蔵→ガスを抜き、-4℃で12時間 |
折り込み |
3つ折り×3回 |
成形 |
最終1.75㎜厚に伸ばす。17×20㎝の長方形にカットする。カット後冷やし休ませる。中央部1/3にメッシュカッターで斜めに網目をつける。生地の成形で使用。 |
<(※4)コーヒーシロップ>
材料 |
(%) |
砂糖 |
20.0 |
水 |
10.0 |
インスタントコーヒー |
2.0 |
製法
|
水にインスタントコーヒーを入れ溶かしておく。砂糖を入れ火にかけ、少しとろみがついてきたら火を止める。 |
<(※5)花クッキー>(g)
材料 |
(%) |
薄力粉 |
200 |
ベーキングパウダー |
2 |
砂糖 |
80 |
バター |
100 |
卵 |
60 |
パンプキンパウダー |
30 |
製法
|
バターと砂糖を白くなるまで混ぜる。卵を数回に分けて加え乳化させる。ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、パンプキンパウダーを加え、混ぜ合わせる。一度冷蔵で生地を休ませ、3㎜厚に伸ばす。花型で抜き、上火170℃/下火170℃で約20分焼く。途中焼き色がつかないように、シートを被せる。 |